2017年5月5日金曜日

GWはいかがお過ごしでしょうか?

こんばんは、福岡市博多区千代の野田歯科医院 副院長の野田 樹です。

先日まで『博多どんたく 港祭り』がここ福岡市の中心部で開催されていました。

急に雹混じりの雨が降ってきたりもしましたが、いつも以上に人が集まって盛況でした。

実は生まれも育ちも福岡の僕なんですが、いまだに一度もどんたくに行ったことが無かったのです(笑)
なので、昨日どんたくに行ってきました。

とてつもないくらい暑い中、出店に行列ができたり、舞台で演技をされてる方の元気なこと。暑さにやられかけた僕の目には神々しく映りました。尚、パレードは見るのをあきらめました。

また機会があれば 、パレードも肉眼で見てみたいものです。

以下がその写真です。

福岡市市役所広場にて本舞台

朝10時前でこの人数

無料歯科相談コーナーもありました

イムズ前の演技終了直後

アイドルっぽい人の演技に人だかりができていました

天神の中心部にも人だかり。歩きにくかったです…

パレードの場所どりも気合十分!!  

尚、明日5月6日(土)は当院は平常通り午後1時まで診療いたしますのでよろしくお願いいたします。

2017年4月7日金曜日

移動中の楽しみがあります。

桜の季節真っ只中ですね、福岡市博多区千代の野田歯科医院の副院長の野田 樹です。

患者さんの依頼に応じて患者さんのお家へ伺って診療を行う、『歯科訪問診療』 を引き受けているのですが、移動中の景色を楽しむのが密かな楽しみでもあります。

今は桜の季節なので、桜がどれだけ咲いているかが移動中の焦点になります。

千代町は小中学校や体育館など限られた場所にしか見事な桜がありませんが、先日伺ったお宅に頑張って咲いている桜の木がありました。

先週伺った時はまだ対して咲いてなかったのですが、今回は見事に咲いていましたよ。

before

after

花びらの拡大図

 こんな楽しみ方ができるのも、自然の素晴らしさでもありますね。

次は東公園でも散策してみましょうかってところです。

それではまた。皆様のご来院をお待ちしております。

2017年4月4日火曜日

自転車で当院に来院される方にお知らせです

福岡市博多区千代の野田歯科医院です。

今回は報告です。

当院の入っているビル、『パピヨン24』(西部ガス本社ビル)の自転車置き場が整備されました。

パピヨン24駐車場入り口(市民体育館側道路にて撮影)
駐車場入口左側

駐輪場です

福岡市市民体育館側の駐車場入り口の向かって左側に自転車置き場が設置されました。

所定の位置に駐輪されて当院にお越しいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

千代町も桜が咲いてきていますよ

どうも!福岡市博多区千代の野田歯科医院副院長の野田 樹です。

今日の福岡は天気がすこぶるよかったので、昼休みに散歩をしました。

千代小学校および福岡市民体育館の桜が綺麗に咲いていましたが、もうひと超えといったところでしょうか。


千代小学校入り口の桜です。

福岡市民体育館の桜です。

 そろそろお花見をされている方も多いことでしょうが 、食事で盛り上がった後はしっかりとお口の中のケア(お手入れ=歯磨きなど)はしっかりと行いましょう!

それではまた!

2017年4月2日日曜日

平成29年度もよろしくお願いします。

こんにちは、福岡市博多区千代の野田歯科医院です。

いよいよ新しい年度になりましたね。

今日4月2日は福岡市は桜が咲いてきたと思いきや、雹が降ってきたりと訳の分からない天気になってました。

寒いのか暖かいのかわからなくなってきます。風邪には要注意というのだけはわかりますが…(笑)

昨日、早速いつもの十日恵比寿神社へ行きました。
天気も良く、良い画像が撮れましたよ。


昨年度と同様にしっかりとした説明の上、丁寧な診療を提供いたしますので、これからもよろしくお願いします。

2017年3月30日木曜日

サクラサク

こんにちは、福岡市博多区の野田歯科医院です。


 今日、訪問診療に行く途中というか、目的地の団地の敷地内で桜の木がありました。

よく見てみると、蕾が多かったものの、一部開花していました。

いよいよ春のおとずれですね、暖かくなってきましたし…。

来年度も当院をよろしくお願いいたします。





2017年3月9日木曜日

春が近づいています…

お久しぶりです。野田歯科医院です。
気が付いたら、2月は全然ブログの更新をおこなっていませんでした…。
すみません。

さて、3月に入りまして、寒の戻りとの戦いになってる方もいらっしゃることでしょうが、花粉症対策をしっかりと行ってくださいね。

3月は年度の変わり目ということもあります。また過去を見直す時期ではないでしょうか?

新生活の準備の中でご自分の歯を見直してみてください。
意外と汚れがたまってたりしている事もあり得ると思います。
当院では歯のクリーニングをお勧めしています。
歯のエチケットはすべてのエチケットの始まりだと思っています。

尚、当院は、福岡市委託事業でありますが、『妊婦歯科健診』、『歯科節目健診』(35歳、40歳、50歳、60歳、70歳の方が対象です)を実施いたしております。

お口の状態が気になられる方は、是非この機会にいらしてください。

 この前の日曜日に講習会の帰りに門司港レトロに行って来ました!



 春はすぐそこでしょうか!?